![]() |
||
これからの自分の先ゆきが心配になった時☆ 自分の今の選択がおかしいのでは??と悩んだ時☆ この道で合ってるのかしら?と思った時☆ 自分の身近な人の性格を把握してみたい時☆ 相手と自分との相性・縁が気になる時☆ 自分の結婚の時期はいつがいいのかと悩んだ時☆ 自分の「出どき」はいつ?と思った時☆ こんなことはありませんか? そんな時に「明蘭」に尋ねてみてください あなたの歩むべき道を明蘭の鑑定をで親切・丁寧にお伝えさせていただきます 迷ったあなたの背中を「ポン」と押してくれることでしょう アドバイスを受けそれがあなたのこれからの生きる道の助けになれば幸いです メール鑑定・電話鑑定・対面鑑定をさせていただいております ご気軽にメール・電話などでお尋ねください ![]() |
||
クリック→☆対面鑑定場所 JR学研都市線「野崎」駅前徒歩2分 占いの館「明蘭の泉」 |
||
明蘭の大阪弁のおみくじ占いです☆ 茶碗蒸し画像の上をクリックして あなたの今日の日運をみてね↓ ![]() ここに占い結果が表示されます。 ![]() ![]() (地図も詳しく載っています) ![]() (文字上をクリックするとブログに とびます) ![]() ☆占い大阪・大東市野崎 占い師 明蘭 天国の お母ちゃんとの交信 ![]() ![]() ![]() ![]() 当サイトはリンクフリーです ご自由にどうぞ バナーはこちらから ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 旬の果物 令和7年9月3日 この暑さも 10月まで続くという声が あちらこちら から 聞こえてきますが わずかに どこかで 秋を感じる朝と晩です でも真昼は いつまで真夏が続くのだろうか! と思う日々です そのような中 まぁ 面白くなくても 面白くても 月日の過ぎるのが 早くて早くて こればかりは 止める方法もないものです その中で 充実している日々か? 充実していない日々か?と問われれば おのおの違うと思いますが ほぼの方は 「その日を乗り切っている」という感じで 過ごされていた夏のように思います 泉というの場所は ある意味 吐き出す場所ですので 皆さま 「ヒィヒィ・・・」言いながら 何かと葛藤されて過ごしておられます もう こうなったら 先の予定の楽しみなことや 食べたいものや ええ未来を想像しながら 過ごしたほうがいいですね そんなもん なにもありません! と言わずに 胸に手をおいて考えてみてください そうしましたら そやなぁ〜 秋といえば 何かなぁ? 食べものでは 松茸?栗?柿?梨?ぶどう? などなど・・・ いろいろ浮かんできますでしょうが なんだか 秋メンバー果物さんたちも 店頭にいつでも お目見えしているような気がします 旬じゃなくても 栽培されて見かけることも多い時代です この間 鳥取に行かれた方が インターで バケツ1杯の梨を お安く買ってこられて とても 良い梨で美味しかったというお話しを聞いて やっぱり その産地 その産地の名物のものを その地で買うのがええんやなぁ と思いながら 子供時代にアホほど会食べた「梨」を思い出しました 大きな ざるの中には やや傷がついた梨が山ほどあり それが「おやつ」でした 庭に咲いている「ざくろ」も「びわ」も「いちぢく」も ぜんぶ「おやつ」でした 駄菓子が食べたい・・・・ 時代のときに あふれるほどの 梨に感動したかと言えば 頭の中では 駄菓子を思いだしながら 梨を食べたものです でも いま思えば それはそれは甘い水分が多い梨でした あの子供のときに 食べた梨ほど 美味しい梨に出会ったことがなく 贅沢に思わず なんでも 有難く食べないといけないなぁと思う9月です |